会員になる
RAFIQ の会員となって、ともに難民問題の解決や、難民がともに暮らせる街づくりを一緒にやっていきましょう。皆様からの継続的な資金援助は、すべてRAFIQ の在日難民支援に役立てられます(例:事務所やシェルターの管理運営費、難民認定申請のための諸経費、困窮在日難民への差し入れ、市民啓発の企画運営・広告印刷費など)

- ◎講座やイベントでの割引が受けられます(例:初級講座2 回目以降の受講代が割引)
- ◎RAFIQ 会員メーリングリスト登録により、難民問題やRAFIQ の活動について詳細な最新情報がタイムリーに届きます。
- ◎RAFIQ の支援難民との交流会や、会員限定の様々な勉強会に参加できます。
- ※RAFIQ 会員登録には、「難民初級講座」の受講が必要です。
- ※ボランティアと会員は異なります。ボランティアをご希望の方は、こちらをご覧ください。
会費: 年間(9月~翌年8月)
一般3,000 円 学生1,000 円
会員登録
会員登録は、「難民初級講座」を受講してからお申し込みください。
登録用紙
会費はこちらへ
ゆうちょ銀行
◾️ ゆうちょ銀行以外の金融機関より振り込む場合
店名:四三八 / 店番:438 / 口座番号:6677668 / 口座名義:RAFIQ(ラフィック) / 預金種目:普通
◾️ ゆうちょ銀行より振り込む場合
記号:14360 / 番号:66776681
ボランティアをする
RAFIQ にはさまざまな支援のカタチがあります。難民認定申請のための翻訳・通訳、裁判傍聴、各種イベントの企画や当日のお手伝い、広報宣伝活動、HPやSNSでの情報発信、病院・役所や入管への難民同行支援、事務所の修築、チラシ等の制作、寄付品の仕分け…などなど。あなたのアイデアやスキル・行動力を日本の難民支援に活かすことができます。RAFIQ には有給職員はおらず、全員が市民ボランティア。高校生・大学生などの10 代から80 代までの幅広い年齢層が所属し、その職業や関わり方も多彩です。
※「なんみんハウス」事務所当番はRAFIQ 会員限定です
※ボランティア登録には、難民初級講座とボランティア説明会の両方の受講が必要となります。
ボランティア説明会
この説明会は、難民初級講座「難民についてもっと知りたい」を受講していただいた方が対象です。オンライン(Zoom)で開催します。
- 日時:第2 土曜日≪16 時~ 17 時≫
難民初級講座についてはこちらから
会員・ボランティアの声
- 実際に難民と接する機会があり、申請者の出身国ニュースに関して世界のどこかの事ではなく“友だち” の問題として関心が向くようになった
- 同じ志を持つ仲間と出会えたし、さまざまな年代のボランティアと交流することで自分の世界も広がった
- 自分にできることはないと思っていたけど、人の役に立てることはたくさんあると気づいた
支援金を送る
RAFIQ は全員がボランティアの市民団体で、会費や皆様のご寄付などによって運営されています。日本政府からの充分な保護政策がないなか、難民一人をサポートするのにもたくさんのお金がかかります。多くの難民申請中の人は、入管での収容から仮放免になっても就労が認められず、支援がなければ暮らしていけません。例えばシェルター入居が一人でもあれば、事務所(なんみんハウス)の光熱費は高騰し、維持が難しくなります。ぜひ、皆様のご支援・ご寄付をよろしくお願いいたします。
振り込み先
ゆうちょ銀行◾️ ゆうちょ銀行以外の金融機関より振り込む場合
店名:四三八 / 店番:438 / 口座番号:6677668 / 口座名義:RAFIQ(ラフィック) / 預金種目:普通
◾️ ゆうちょ銀行より振り込む場合
記号:14360 / 番号:66776681
*RAFIQ のイベントでも寄付を受け付けています。
RAFIQオリジナル支援グッズ / 冊子を購入する
RAFIQ 会員のイラストレーターがデザインしたオリジナル文具類などを販売し、支援金に役立てています(数量限定ですのでお早めに!)。難民初級講座や入管面会でお渡ししているRAFIQ 編集の小冊子、難民問題関連書籍も購入できます。
購入方法
各イベントのRAFIQ 出店ブースや、「なんみんハウス」に直接お越しください。
RAFIQオリジナル支援グッズ

世界の主な難民出身国の国花(シリア・コンゴ・ミャンマー・コロンビア・ウクライナ・アフガニスタン)を、その国の国旗色で、またソマリア・南スーダン・エリトリアの国旗色も使って描いています。
(イラスト:MEIKO ILLUSTRATION)
B6ノート

■ 500 円
■ 罫線なし
絵はがき

■ 150 円

シリアの首都ダマスカスからヨーロッパに持ち込まれたと言われる「ダマスクローズ」(国花)と、中東でみられる日本の桜にとてもよく似たアーモンドの花です。 この花たちがシリアに咲き誇りますように、そして平和な春が訪れますように、という願いを込めました。
(イラスト:MEIKO ILLUSTRATION)
B6ノート

■ 500 円
■ 罫線なし
B6ノート

■ 500 円
■ 罫線なし
B6ノート

■ 500 円
■ 罫線なし
B6ノート

■ 500 円
■ 罫線なし
B6ノート

■ 500 円
■ 罫線なし

GLORRYの地球文化祭 vol.2( アフガニスタン)開催記念品アフガニスタン国花のチューリップと、アフガン人に最も好まれ愛される薔薇を描きました。
(イラスト:MEIKO ILLUSTRATION)
B5ノート

■ 300 円
■ 罫線なし
絵はがき

■ 150 円

日本の桜のように、儚く美しい国花のパダウ(インド紫檀)と、もう一つの国花であるタジンを描きました。
桜が日本人の心の花であるように、パダウも、ミャンマー/ビルマで深く愛されています。この花を想う心を、美しいロンジー姿の女性で表しました
(イラスト:MEIKO ILLUSTRATION)
トートバッグ

■ 500 円
■ サイズ
約360×370×110mm


MEIKO ILLUSTRATION
PROFILE
MEIKO ILLUSTRATION では、ブライダルを中心に、ペーパーアイテムを作成しています。 テキサス、カリフォルニ ア、イギリスそして茨城での自然豊かな生活に、絵を描く上で大きな影響を受けました。

ボールペン
■ 300 円
■ RAFIQ カラーの空色をイメージしています。

缶バッチ・キーホルダー・マグネット
- ■ 100 円
オリジナルテキスト/ 書籍を購入

『もっと知ろう!もっと考えよう!難民のこと』
- ■ 支援金1,000円以上でお分けいたします
日本の難民受入れの歴史、難民認定制度の変遷と問題点、日本で暮らす難民が日々直面する困難などについて、長年在日難民を直接支援してきたRAFIQが、その支援経験のすべてをこの一冊に織り込みました。これから難民支援をしてみたい人、難民・移民・人権問題・多文化共生に関心のある教職員や高校生以上の教材としても利用できます。

『入管ってどんなとこ?』
- ■ 支援金500円以上でお分けいたします
通常、私たちの目に触れることのない出入国在留管理局(入管)の収容施設について、どのような組織で、どういう法律にもとづいて、どんな仕事をしているところなのか、どんな人たちがなぜ収容されているのかなどを、分かりやすく紹介している冊子です。